SSブログ

Olympus E-m1 markⅡ [写真]

3か月ぶりの投稿です。
Olympus E-m1 markⅡが発売された後、関連記事を見ていて
私には使いこなせない事は分かっていても、トライしたくなり
購入してしまいました。
さっそく、仕事帰りに東京駅で途中下車し、丸の内のKITTE6階
テラスから、空に明るさが残る時刻に、M-ZUIKO DIGITAL
12-100mmレンズを使い、東京駅を撮ってみました。
ここは、三脚・一脚は使用止場所です。
手持ちで、ISO200 /絞りF8/露光時間2秒でも、評判通りに
強力な手振れ補正が働き、手振れしていませんでした。 

P2280223s.jpg

P2280209s.jpg

P2280216s.jpg 


nice!(19)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

GITZOトラベラー2型三脚 [写真]

GITZOトラベラー2型三脚 限定キットのGK2580TQDC2PRを購入し、
使用してみました。
限定キットには新トラベラーバッグが付属していました。
180°折りたためる機構で、収納時に脚の間に雲台が収まり長さは43cm。
伸ばしても脚径28mmで、しっかりと支えてくれました。(強風は未体験です)

アルカスイス互換プレート対応雲台内蔵の三脚とありますが、GITZOを使うの
初めてなので理解出来ていません。
携行するにはベストな三脚との印象を持ちました。
ただ、専用バックに入れて撮り歩くわけにはいかないので、専用のストラップが
あれば良いかな……と。
クイックシューをカメラに固定する際は、手で締め付ける事が出来ますが、
付属
の六角レンチで締め付けた方が確実でした。

P3171913s.jpg

P3171952s.jpg

P3171955s.jpg

P3151892rs.jpg

P3151742rs.jpg

P3171961s.jpg

P3171917s.jpg

P3171918s.jpg


nice!(27)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

GITZO トラベラー三脚 [写真]

写真を撮りに出かける際、荷物を軽量化したいと考えていた時、
目に留まったのが
GITZO トラベラー三脚。
GK2580TQDGC2PR限定セットでした。
この組み合わせは、三脚本体と雲台そして、三脚ケースのセット。

私が愛用しているカメラは、OLMPUS E-5とミラーレスカメラOM-D E-M1。
重いレンズと言えば、ZUIKO DIGITAL 50-200mm望遠ズーム。
GITZO トラベラー三脚2型であれば十分だと判断しました。

P3121725rs.jpg

P3121731s.jpg

P3121727rs.jpg

P3121730rs.jpg


nice!(28)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

横浜みなとみらい [写真]

夕日に染まる横浜みなとみらいを撮りたく、横浜みなとみらいへ
出かけてみました。
日曜日とあって、若い二人連れや子供連れのファミリーが多い中、
 一人カメラを抱えながら、若い二人に声をかける私でした。

P1120096rs.jpg

P1120110rs.jpg

P1120103rs.jpg

P1120224rs.jpg

P1120241rs.jpg

P1120176rs.jpg

P1120190rs.jpg

P1120214rs.jpg

 P1120217rs.jpg

P1120259rs.jpg

P1120317rs.jpg


nice!(25)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

olympus OM-D E-M1 [写真]

先日の川崎コンビナート夜景に引き続き、 

olympus ミラーレスカメラOM-D E-M1 レンズはM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm

F2.8 PROで浅草寺の夜景を撮ってみました。

ミラーレスカメラと言えども、フラッグシップカメラだけあって、納得のいくカメラです。

先ずは雨の日に、JPEGデータで、ISO:1600 ホワイトバランス:オート A(絞り優先) F5.6

 露出補正:0.0EVの設定でカメラを手持ちで撮ってみました。

P1080003rs.jpg

次に、JPEGデータ ISO:1000 ホワイトバランス:晴天 A(絞り優先) F5.6 露出補正-0.3EV

にて、カメラを手持ちで撮ってみました。

P1080025rs.jpg

P1080010rs.jpg

P1080027rs.jpg

 三脚を持参して、再び浅草寺へ出掛け、RAWデータで撮ってみました。

この日は、境内に露天商のテントが立ち並び、撮る場所が限定されてしまいました。

ISO:100  ホワイトバランス:ワンタッチ 絞り優先 F11に設定。

P1090054rs.jpg

ISO:100  ホワイトバランス:晴天 絞り優先 F8に設定して撮りました。

P1090077rs.jpg

P1090062rs.jpg

P1090086rs.jpg

P1090070rs.jpg


nice!(23)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

京浜工業地帯の夜景 [写真]

半年前に下見をしておいたので、お正月を利用して、京浜工業地帯の夜景を撮りに

出かけてみました。

環状七号線から産業道路へ入り、川崎市千鳥町界隈へ。普段はトラックが多い所ですが、

静かな工場街区でした。

 

P1040162rs.jpg

P1040165es.jpg

P1040189rs.jpg

P1040212rs.jpg

P1040221rs.jpg

P1040233rs.jpg

P1040239rs.jpg

P1040258s.jpg

P1040269rs.jpg

P1040272rs.jpg

 

 


nice!(30)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

三日月 [写真]

何気なく空を見ると、西の空に沈みゆく三日月が目に留まり、

カメラを持ち出し、屋上にて1枚。

PC070882s.jpg

PC070883s.jpg

PC070888s.jpg


タグ:三日月
nice!(28)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

平林寺での紅葉 [写真]

最近は、写真を撮りに出かける余裕が無く、ご無沙汰しています。

紅葉のピークは過ぎていましたが、新座市野火止の平林寺へ出かけてみましたが、

見ごろの紅葉は限られた所だけでした。

PB300849rs.jpg

PB300843rs.jpg

PB300820rs.jpg

PB300835rs.jpg

PB300744rs.jpg

PB300754rs.jpg

 PB300757rs.jpg


nice!(27)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

OLYMPUS OM-D [写真]

OLYMPUS OM-DカメラにM.ZUIKO DEIGTAL ED 60mm MACROと

M.ZUIKO DEIGTAL ED 12-50mmレンズを持ち、鎌倉海蔵寺に立ち寄りながら、

梅と福寿草を撮って来ました。(時期が早すぎた感が)

まずは、M.ZUIKO DEIGTAL ED 60mm MACROレンズで

P2207858s.jpg

P2207843s.jpg

初めてのM.ZUIKO DEIGTAL ED 60mm MACROレンズ、使い勝手が今一つでした。

次は、M.ZUIKO DEIGTAL ED 12-50mmレンズで、

P2207835s.jpg

P2207869s.jpg


nice!(29)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ブルームーン [写真]

2012年8月31日のブルームーンを見る事ができました。

ブルームーンとは、月2回の満月の現象のことで、8月2日と8月31日に見られ、

2回目の満月のこととの事。

ブルームーンが見られた人は幸福が訪れるという言い伝えがあります。

このブルームーンという現象は、8月31日23時58分の満月でした。

ブルームーンs.jpg


nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。